こんなことがありました

ブログ

今日の様子

朝は冷え込みましたが、次第に青空が広がり気持ち良い一日になりました。

今日も笑顔の子ども達です。

年少児は、お遊戯室からゆっくりゆっくり歩いてきた?青鬼に興味津々でした。

今日の様子

今日は、久しぶりの雪景色でした。

あいにく吹雪が続いたので中での遊びが中心でした。

目を輝かせていろいろアイディアを出して遊びました。

小さな子でも「自分で考える」「失敗を恐れずやってみる」ことはとても大切です。

 

 

朝の様子

子ども達は今日も元気に挨拶をして登園してきました。

朝は身支度を整えると、各学年ごとに朝の会が始まります。

それぞれに当番さんが前に出て、挨拶をしたり歌を歌ったりダンスをしたりします。

朝からパワー全開の子ども達です。

豆まき④

年長児は、恒例の役場と郵便局と公民館の豆まきにも行きました。

それぞれの施設の方に鬼になっていただきました。

ご協力ありがとうございました。

豆まき②

幼稚園の遊戯室で豆まきをしました。

年長児が鬼の面をかぶり金棒をもってステージから登場しました。

年少児と年中児は一生懸命に豆をぶつけて鬼を追い出しました。

豆まき①

いよいよ今日は、年中児が作った青鬼のお披露目でした。

みんなで知恵を出し合っていろいろな工夫をした鬼です。

手や足のつめ、目玉や鼻の立体感、口の中から飛び出る舌など感心しました。

もうすぐ節分

早いものでもうすぐ豆まきの日がやってきます。

年中児は、大きな青鬼を見事に完成させました。

まだ年長児と年少児にはお披露目していません。

当日まで内緒です。

他の学年も鬼の面を作ったり、鬼の遊びをしたりしています。

 

英語は楽しいよ!!

毎週、木曜日にはダン先生が幼稚園に来ます。

また、金曜日にはイアン先生が来ます。

それぞれの学年で英語の絵本の読み聞かせやゲーム、歌など楽しく遊んでいます。

楽しみながら自然に発音や単語を覚えている姿が素晴らしいです。

 

 

こま回し③(年長児)

年長児はひもゴマです。とても難しいのですが、全員見事にまわすことができました。

とても粘り強くチャレンジする年長さんはさすがです。

年少・年中・年長児全員に名人賞をあげました。

 

 

もうすぐ豆まき

早いものでもうすぐ節分。幼稚園でも恒例の豆まきをします。

毎年、大きな鬼は年中児が作ります。

みんなで相談して鬼の色を決めました。今年は青鬼になりそうです。

また、年長児は鬼の役のお面と共にこん棒づくりをしています。

今日も楽しくエイエイオー

年少児は、今日も様様な遊びを楽しんでいます。

集団遊びでは、はな組とるり組に分かれてボール投げ競争をしました。

始まる前には、お互いに「エイエイオー」と元気な掛け声も。

雪が積もったよ!!

予想をはるかに超える暖冬に、子ども達は首を長くして雪が積もるのを待っていました。

今朝から園庭には見事に雪が積もり、早速子どもたちは雪の中で遊びました。

写真は年中児の様子です。

だんごさし①

だんごさしを行いました。

伝統行事として子どもたちにとって良い経験となりました。

だんごまるめも飾り付けも上手にできました。

ご指導くださった食生活改善委員の鈴木さん、山口さん、古川さん、ありがとうございました。

今年も給食もりもり①(年少児)

今日の給食献立は、キムチごはん、鶏肉のから揚げ、みかんサラダ、わかめスープ、レモンソーダゼリーでした。

子どもたちに人気のメニューで完食、おかわりがとても多かったです。

また、栄養教諭が来園して、ごはんの一粒まで残さず大切に食べるようにと指導がありました。

2学期無事終了

元気にみんなで終業式を迎えることができました。

運動会、保育発表会などいろいろな行事もある中で、子どもたちは大きく成長しました。

皆様のご協力、ご支援に感謝いたします。

穏やかでよい年をお迎えください。

園長からは、

①「あ」あいさつ。

 特に新年をむえる「あけましておめでとうございます」

 いろいろいただく機会が多いので「ありがとう」

②「お」お手伝い。

 特に「おおそうじ」のお手伝い

③「げ」ゲーム。

 ゲームをやりすぎないでげんきに

という約束をしました。

 

今日の様子(年中児)

年中児は、縄跳びがうまくとべるように、一本橋やケンケンとびの枠を作って楽しく練習していました。

また、今日は冬休み用に借りた絵本やこまの持ち帰りの準備もしました。

今日の様子(年長児)

年長児は、雪に備えて昇降口の全員の下駄箱に新聞紙をしいてくれました。

また、帰りの会では、「た」のつく言葉を探したり、自分たちが作った紙芝居を読んでもらったりしました。

「サンタクロースとドラえもん」という実に楽しいお話でした。

約束どおりに(年中児)

年中児は、昨日の帰りに約束した通りに朝登園したらクレヨンを用意してきちんと椅子に座って待ちました。

素晴らしいです。

色紙でいろいろな三角形と四角形を切り取って制作をしました。

ピンクのハートを見つけてます

年長児は、帰りの会で友だちの良いところを見つけて発表しています。

「○○君が助けてくれたよ。」「○○ちゃんがやさしく教えてくれたよ」などとたくさん見つけています。

それをピンクのハート型の葉っぱにして毎日、木の枝につけて増やしています。

とても素敵な活動です。

お誕生会

12月のお誕生日のお友達のお誕生会をそれぞれの学年で行いました。

お誕生日のお祝いのカードとプレゼントをもらってとてもうれしそうでした。

 

 

一足早くサンタさんが来たよ①

今日は、子どもたちが待ちに待っていた「お楽しみ会」でした。

年長児がサンタさんにお手紙を書いたので、来てくれるといいなと朝からそわそわしてました。

鈴の音と共にサンタさんがやってきました。

子ども達は絵大喜びでした。フィンランドからそりに乗ってきたと聞いて、「大変だったね」「疲れてるねぇ」とサンタさんへの気遣いも。

サンタさんへの質問の後、プレゼントをもらいとてもうれしそう。年少児は絵合わせカード、年中児はすごろく、年長児はカルタです。

記念撮影をして、ジングルベルのダンスを一緒に踊りました。

なわとび遊び(年中児)

年中児は、縄跳びカードをもらい、毎日練習を始めました。

最初は一回跳べるように頑張っています。

何度も跳べる子どもも出てきました。

また、使い終わった縄跳びのしばり方も、写真の解説をみて一人で出来るまで頑張っています。

もうすぐクリスマスお楽しみ会

子どもたちにとってクリスマスはとても楽しみなようです。

幼稚園ではまもなくクリスマスお楽しみ会が開かれます。

その日のために全員で歌やダンスの練習をしました。

年長児は、サンタさんが来てくれるようにお手紙を書いてポストに入れました。

もちろんお手紙は、ダン先生に手伝ってもらってひらがなだけでなく英語でも書きました。

ねぎとだいこん(給食指導)

今日の給食の時間に共同調理場の栄養士の先生がおいでになり、冬野菜の栄養についてお話ししてくださいました。

献立は「麦ごはん、牛乳、ししゃもフライ、ほうれんそうのじゃこごまあえ、ほうとうじる」でしたが、ほうとうじるのなかに栄養たっぷりのねぎと大根が入っていました。