こんなことがありました

ブログ

瑠璃の里との交流会①

瑠璃の里との交流会を開催しました。

デイサービスの皆さんが園においでになりました。

保育発表会の演目から、年長児は女白虎隊と白虎隊を披露しました。

年中児は4つの遊戯を、年少児は合唱を披露しました。

とても喜んでいただきました。

 

 

園章披露

幼稚園の園章ができました。

子どもたちの夢と教育目標がつまったかわいい園章です。

また、園章の制作者の会津美術協会会長の馬場泰様より「言霊」という絵画もご寄贈いただきました。

玄関に飾ってあります。ありがとうございます。

サッカーや落ち葉集め(年長児)

昨日の木枯らしから一転して、ぽかぽかの陽だまりが暖かくなりました。

年長児は、明日の保育発表会の最後の練習をしたあと、

園庭で、サッカー遊びをしました。自分たちでルールを決めています。

また、落ち葉を集めて落ち葉プール作りもしています。

防火ぬりえ記念撮影(年長児)

先日文化祭に展示した、消防署の防火ぬりえの前で記念撮影をしました。

代表で公民館2階に年長児が法被を着て行きました。

磐梯町で火災が起きないよう、子どもも大人も「火の用心」したいです。

町幼稚園・小中学校音楽祭②

いよいよ本番の音楽祭。

開会式の開式の言葉も上手にできました。

緊張しながらも精一杯心を一つにして演奏し大きな拍手を頂きました。

応援してくださった皆様ありがとうございました。

町幼稚園・小中学校音楽祭①

第26回の音楽祭が開催され、年長児が参加しました。

午前中に、幼稚園で年中児と年長児、先生方の前で披露しました。

とても上手だと褒められたので自信をもって参加しました。

 

あきとあそぼう(年長児)1年生と交流

磐梯一小と二小の1年生が生活科で作った秋の遊び道具をもって幼稚園に来ました。

1年生は、去年の1年生に教えてもらった経験を生かしてとても上手に年長児に作り方や遊び方を教えてくれました。

年長児は、教えてもらった遊びを今度は友達や年中・年少児に教えてあげようと張り切っています。

1年生の皆さんありがとうございました。小学校に行って大きく成長した姿がとてもうれしかったです。

今日の様子(年少児・年中児)

久しぶりの秋晴れ。

年少児は、園庭などで拾ったドングリを使ってクッキー焼きのままごとをしていました。

年中児は、登園したらみんなで元気にいろいろな歌を歌っていました。

また、文化祭に向けての絵を描いています。

ゆずりはボランティア

毎月、年長児は「ゆずりはボランティア」の皆さまに昔話などをしていただいています。

今月は、保育発表会に踊る白虎隊に向けて、白虎隊のお話をしていただきました。

みんな真剣に聴いていました。

また最後には、歌も披露していただきました。子どもたちも、去年の年長児の発表を思い出して口ずさんでいました。

年少児と年中児も、降園前に絵本の読み聞かせをしています。

 

ふくくんが来ました

猪苗代警察署から、不審者への対応の仕方についてのお話をしていただきました。

「いかのおすし」を守ることを勉強しました。

最後に一緒に来た着ぐるみの「ふくくん」とタッチしました。

 

 

いも煮会①

秋晴れの下、5年ぶりに幼稚園の園庭での芋煮会を行いました。

子ども達も調理を手伝い、年少児はきのこを裂き、年中児は白菜をちぎり、年長児は大根を切りました。

甘みを出すために、収穫したサツマイモも入れて美味しいいも汁ができました。

さつまいものご指導を頂いたボランティアの方々やこども館の先生方もお招きしてみんなで楽しく会食しました。

第2回歯みがき達人

給食時間の終わりに保健師さんに来ていただき、年長児は、上手な歯みがきの仕方を教えてもらいました。

永久歯に生えかわり始める時期ですので、丁寧な歯みがきをお家でもお願いします。

 

いろいろな先生と楽しく給食

幼稚園には、実習生が来ています。

運動会の時も実習していますのでよろしくお願いします。

子ども達は一緒に楽しく遊んだり給食を食べたりしています。

また、新しく勤務しているイアン先生も子どもたちとすっかり仲良くなりました。

英語をちりばめながら遊んだり絵本を読んだりしてくれています。

中学生の職場体験(年中児)

中学2年生が職場体験に来ました。

年中児は、一緒に遊んでもらったり絵本を読んでもらったりしました。

給食は年長児が一緒に食べました。

さすが中学生です。子どもたちにとても優しく接してくれました。

生き物さがし(年長児)

年長児が、一小と二小の2年生と一緒に慧日寺に生き物さがしに出かけました。

草むらでは、バッタやコオロギを見つけました。

水辺では、さわがにやヤゴ、オタマジャクシを見つけました。

2年生に優しく教えてもらいながら楽しく活動しました。

 

交通安全教室①

福島トヨペットさんのご支援により、「交通安全教室ふくしまキッズマンと遊ぼう」を開催しました。

楽しい歌やダンスを織り交ぜながら、交通ルールを学びました。

最後に、幼稚園には大型絵本「あぶない」をいただき、子どもたち全員には反射材を頂きました。

避難訓練(地震)

2学期最初の避難訓練は、地震災害への対処の仕方を学びました。

地震が起きたらまず慌てずに机などの下に隠れること。

放送や先生などの指示をよく聞いて避難すること。

避難する時は、頭を守ることなどを学びました。

みんな真剣に参加できました。

おばけやしきごっこ②(年少児・年中児)

おばけやしきに入るのは、年中児、年少児の順でした。

みんな、おばけやしきの入場チケットをもらい、ドキドキしながら待っていました。

涙が出た子、やせ我慢?した子、震えた子・・・様々でした。

でも、終わってほっとした後はみんな「楽しかったぁ」との感想でした。

おばけやしきごっこ①(年長児)

毎年この時期恒例の「おばけやしきごっこ」をしました。

年長児は、夏休み中にお家の方と一緒に作ったおばけを持ちより、昨日からお化け屋敷の準備をしました。

本番前には、みんなで輪になり、みんなを驚かせようとおばけパワーを全開にしました。

みんなで協力して準備から片付けまで本当によくできました。