ブログ
今年度最後の昔語り(年長児)
ゆずりはボランティアの皆さんに昔話を話していただきました。
今年度はこれで最後となりますが、聞き耳を立てて興味深く聞いていました。
一年間ありがとうございました。
卒園まで・・・(年長児)
早いもので卒園まであと23日。
年長児は、一つ一つが心に残る活動です。
帰りの会では、「せ」の付く言葉集めをしたり、将来の夢や幼稚園で一番楽しかったことを発表したりしていました。
負けないぞ!!ドッヂボール(年中児)
お遊戯室で、クラス対抗のドッヂボールをしました。
そら組もにじ組もエイエイオーと気合を入れて頑張りました。
ドキドキしたけどとっても楽しかったようです。
消防士になったり・・・(年少児)
あいにくの雨の日でしたが、それぞれに工夫して遊んでいました。
今週も元気いっぱいの子どもたちです。
自分を描きました(年長児)
卒園前に、自分を大きく絵に描いています。
みんな、自分の姿をよく見ながら描いています。
お遊戯室で(年少・年長児)
巧技台で遊んだり、積み木で隠れ家を作ったり、ジュース屋さんやカップケーキ屋さん、お化粧ごっこやコックさんなどたくさんの遊びが見られました。
晴天の雪遊び(年中児)
ぽかぽか陽気の中、雪の山に登ったりそりで滑ったり楽しみました。
野菜たっぷりの給食
今日の給食は、ご飯、厚焼き玉子、肉じゃが、ごまあえ、牛乳でした。
肉じゃがとごまあえには、野菜がたっぷり入っていました。
みんな野菜も残さず食べて、免疫力アップでした。
読み聞かせ~地域おこし協力隊
地域おこし協力隊の方に各クラスの読み聞かせをしていただいています。
今日は、年中にじ組でした。
一生懸命に拡大絵本の読み聞かせを聴いて、感想も発表しました。
元気です!!年中児
年中児の担任の先生がお休みになりましたが、子どもたちは元気に遊んでいます。
なかよしタイム
毎週月曜日の朝は、全員が遊戯室に集まって、園長の話を聴いたり歌を歌ったりダンスを踊ったりしています。
今回は、園長と「はい」と元気に返事をすることを約束しました。
また、「雪の小坊主」の歌と「ダジャレをいうのは誰じゃ」のダンスを踊りました。
雪遊び大会④
特製のハンバーグカレーもおいしいと言ってたくさん食べました。
雪遊び大会➂
年長児は少し長い距離を走っておやつを拾いました。
雪遊び大会②
残念ながら雨模様だったので、おやつ拾いは遊戯室で行いました。
雪遊び大会①
年長児が雪だるまをつくり、みんなで記念写真を撮りました。
遊戯室の窓からは、大きな赤鬼ものぞいていました。
豆まき➂
明日は、園内雪遊び大会です。9時までに登園をお願いします。
明後日は立春。いよいよ春の足も近づいてくるようです。
豆まき②
ステージの上で、年長児の鬼が隠れています。
幕が開くと一斉に鬼が飛び出して年少児と年中児はびっくりしました。
今年は、コロナウイルスも追い出そうと、一層大きな掛け声で豆をまきました。
豆まき①
今日は、一足早く、幼稚園で豆まきをしました。
新型コロナウイルス感染症対策のため、例年の役場や公民館、郵便局への豆まきは中止にしましたが、年長児が鬼になり、年中児が制作した大鬼の下で元気よく豆まきをしました。
雪の結晶(年長児)
年長児は、雪の結晶をつくって玄関ホールに飾りました。
キラキラした素敵な形ができました。
お休みしていてこま回し大会が出来なかったお友達も今日、とても上手にこまを回して合格しました。
気分は豆まき(年中児)
来週の豆まきに向けて、年中児は「鬼のパンツ」「豆まき」の歌を歌ったり鬼の絵を描いたりして気持ちを高めています。
英語で楽しく(年少児)
年少児は3学期から英語遊びが始まりました。
毎週木曜日にALTのダン先生と楽しく活動しています。
今日は、英語の絵本の読み聞かせと歌でした。
鬼に金棒つくりました(年長児)
年長児は、鬼のお面が完成していよいよ金棒をつくりました。
先生の話をよく聞いて、新聞紙を丸めて上手に作りました。
今日も元気に給食もりもり(年少児)
今日もみんなでたくさんのごっこ遊びをしました。
給食の食べ方もとても上手になりました。
豆腐ハンバーグをパンにはさんで食べました。
大きな赤鬼完成(年中児)
毎年恒例の年中児による共同制作の大きな鬼が完成しました。
そのあと、それぞれで鬼の絵を描き始めています。
仲よく遊んでいます(年中児)
年中児は、得意になったこま回しをしたり、双六をしたり、絵を描いたりしています。
いろいろ遊んでます(年少児)
今日もそれぞれに好きな遊びをしました。
ブロックで地図をつくったり、カメラマンになったり、牛の絵を描いたりしました。
鬼のお面を作っています(年長児)
幼稚園では、一足早く2月1日に豆まきをします。
その時にかぶるお面を作っています。
紙皿に角や髪の毛をつけてカラフルな鬼が出来ています。
こま回し大会(年少児)
年少児は、木ごま回しをしました。
紐をまいてて引っ張るとくるくるとよく回りました。
全員上手に回せて賞状をもらいました。
こま回し大会(年中児)
年中児は、普通に軸を回す普通ごま回しと、軸を逆さまにして回す逆さごま回しに挑戦しました。
全員とても上手に回すことが出来て、賞状を2枚ずつもらいました。
こま回し大会(年長児)
年長児は、紐ゴマに挑戦しました。
紐の巻き方もとても上手で全員合格しました。
こま回しも粘り強く挑戦して、見事全員が合格しました。
賞状を渡しましたので、ご覧ください。
なかよく遊んで(年少児)
友達と一緒に遊ぶ姿がどんどん増えています。
こま回しの練習中(年長児)
18日のこま回し大会に向けて練習にも熱が入っています。
自分が回すだけでなく友達の応援も素晴らしいです。
雪遊び(年中児)
天気が良い日は、園庭で雪の感触を思いっきり楽しんでいます。
鬼の面も完成しました。これからは、大きな赤鬼を共同制作します。
団子さし➂
みんなで記念撮影をしました。
団子さし②
飾りは、年少児が起き上がりこぼし、年中児がかめ、年長児が紅白鶴を作りました。
団子さし①
全員で団子さしをしました。
今年は、感染症対策として、学年ごとに行いました。
3名の食生活改善委員の皆様にご指導いただき、とても上手に団子を丸めることができました。
今年は、コロナに負けないようにという願いも込めて行いました。
3学期元気にスタート!!(年少児)
年少児は、鬼滅の刃ごっこなどをして楽しく遊んでいます。
給食の食べ方もとても上手になりました。
3学期元気にスタート!!(年中児)
こま回し大会に向けて練習しています。
みんなとても上手に回せてびっくりです。
3学期元気にスタート!!(年長児)
厳寒の中、子どもたちは元気に登園してきました。
年長児は、団子さしに飾る鶴を折っています。
第2学期終業式
第2学期が無事に終了しました。
コロナ禍の中でのいろいろな対応や変更もありましたが、皆様のご協力とご支援により乗り切れたことに感謝いたします。
終業式では、園長より冬休み中の4つの約束を話しました。
その後、それぞれの担任からお部屋で園長との約束を確認して指導しました。
ご家族皆様で穏やかに良い年をお迎えください。
「あ」 挨拶をしましょう。
「お」 お手伝いをしましょう。
「こ」 コロナに負けずに頑張りましょう。
「げ」 けがをしないで1月8日に元気に会いましょう。
みんなで大掃除(年長児)
年長児は、お遊戯室の雑巾がけをしたり、下駄箱の掃除をしたりしていました。
みんなのために力を合わせてきれいにする姿に感心しました。
整理整頓(年中児)
今年もあとわずか。自分の身の回りを整理整頓して新年を気持ちよく迎えることはとても大切です。
年中児は、自分のお道具箱の中身を整理してきれいに拭きました。
お家でも自分のおもちゃなどを整理できるといいですね。
カップケーキ屋さん(年長児)
年長児は、カップケーキ屋さんのお店も開いて年少児を招待しました。
映画ごっこ「鬼滅の刃」パート2
年少児も映画を見たいというので、年長映画チームは年少児にも披露しました。
映画ごっこ「鬼滅の刃」(年長児)
年長児は鬼滅の刃を自分たち流の映画にしました。
完成したので、年長児や年中児に観てもらいました。
それぞれが役になりきりセリフも考えて無限列車編を演じました。
担任も一役もらって参加しました。
演じない子もお面をつくったり応援したりとみんなの力で上映しました。
あわてんぼうのサンタクロース(年少児)
年少児は、毎朝、年少児ホールで歌を歌っています。
今月は、「あわてんぼうのサンタクロース」を歌っています。
絵カードに合わせて歌詞を覚えながら身振りもつけて楽しそうに歌っています。
遊びも広がり、年中児の真似をしてカップケーキ作りをしたり、容器に色水を入れて凍るか試したりしています。
お話の聞き方も上手になりました。
寒さに負けず元気に遊んでいます
第2学期もあと1日となりました。
冷え込みが厳しくなりましたが、子どもたちは園庭やお部屋で元気に遊んでいます。
絵本を借りに行きました
年長児と年中児は、公民館に絵本を借りに行きました。
冬休み中に読みたい絵本を選んできました。
とても静かに選ぶことができ、公民館の皆さんに褒められました。
挨拶も上手で、行き帰りの歩き方も上手でした。
お子さんにじっくりと読んであげてください。
避難訓練
雪の中でしたが、火災の避難訓練をしました。
火事は絶対に出さないように注意しなければなりませんが、万が一に備えての訓練はとても大切です。
特に、冬でも訓練を怠らないことが必要だと思います。
子どもたちは放送をよく聞いてとても上手に避難することができました。
お家でも火気の取り扱いには十分に注意してください。
一足早くクリスマス
朝、子どもたちが登園したら、お遊戯室のツリーのところにサンタさんからのお手紙のお返事がありました。
そして、隣には大きな袋も。サンタさんからの突然のプレゼント。
サンタさんはどこから来たんだろうと不思議がりながらもプレゼントに大喜びでした。
プレゼントの後は、イアン先生に得意のギターに合わせてクリスマスソングを歌ってもらいました。
〒969-3301
福島県耶麻郡磐梯町大字磐梯字小原1872番地
電話:0242-73-3474
FAX:0242-73-4010
E-mail:bandai-youchi@town.bandai.fukushima.jp
スマートフォンからもご覧いただくことができます。