こんなことがありました

2019年1月の記事一覧

だんごさし①

今日は、みんなでだんごさしをしました。

だんごをまるめたり、昨日までに作っておいた飾り物を飾ったりしました。

年長児は紅白鶴を、年中児は金の亀を、年少児は福だるまをそれぞれ作りました。

食改の鈴木さん、伊藤さん、卯月さんにお手伝いを頂きました。本当にありがとうございました。

伝統行事の一つとしてこれからも大切にしていきたいです。

 

雪の女王ごっこ(年中児)

年中児は、12月に引き続きごっこ遊びに夢中です。

今日は、雪が降ったことから発想が広がり、女の子たちは冠とスカートを作って雪の女王になりきりました。

男の子も興味をもち、マントづくりをはじめました。戦いごっこをしたいようです。

みんなで職員室に見せに来てくれました。

幼児期のごっこ遊びはとても大切な経験です。明日も楽しみです。

だんごまるめ(年少児)

年少児は、団子さしに向けて、粘土でだんごまるめの練習をしました。

どのぐらいの大きさがいいか考えながら掌で丁寧に転がしていました。

また、今日から給食が始まるので、絵本を使って食育の勉強をしました。

今日の献立は、にんじんごはん、なめこ汁、豚肉のしょうが焼き、りっちゃんサラダ、ラフランスゼリーです。

子どもたちの大好物ばかりの給食スタートとなりました。

紅白鶴折り(年長児)

朝から雪が深々と降り続き、幼稚園の周りもすっかり雪景色になりました。

年長児は、11日の団子さしに向けて、紅白の折り紙で鶴を作りました。

なかかな細かい作業ですが、先生の説明をよく聞いてみんな根気強く仕上げました。

飾り付ける日が楽しみです。