こんなことがありました

2019年7月の記事一覧

夏祭り①

あいにくの雨模様で室内での開催となりましたが、大勢の皆さんにおいでいただきありがとうござました。

とても楽しいひとときとなりました。

 

ベコニアありがとうございます

磐梯町のエム・ガーデン様より、ベコニアの苗を100本もいただきました。

早速、年中児と年長児が、一苗ずつ丁寧に植えました。

花壇がすこしさびしかったので、とても賑やかになりました。

大切に育てていきます。

本当にありがとうございました。

1学期無事終了

第1学期の終業式を行いました。

みんな元気に今日の日を迎えられたことをうれしく思います。

「あ」あいさつをすること

「お」お手伝いをすること

「こ」交通事故に合わないこと

「け」けがをしないこと

の4つの約束を、園長から話しました。

34日間の夏休みを家族との触れ合いを大切に過ごし、「げ」元気に始業式に合えることを楽しみにしています。

また、夕方から行われる夏祭りのお店について子どもたちに説明しました。

 

ネイチャーゲーム

講師の先生においでいただき、自然への興味関心を引き出しました。

今回は、動物の足に着目して、足跡クイズをしたり形を比べたりしました。

2学期も、秋と冬の自然について学ぶ予定です。

ケン先生ありがとう

 

3年間、英語を教えていただいたケン先生が、母国に帰ることになり、今日が最後の指導の日となりました。

年長児が中心となり、ケン先生にお礼の言葉を伝えてメッセージカードをプレゼントしました。

 

公開保育(年少児)

町内の小学校・中学校の先生方に子ども達の様子を見てもらいました。

お天気にも恵まれ、思い切り外遊びを楽しみました。

遊びに外に出る時の上履きの揃え方やいすの入れ方もとても上手になりました。

花壇の草むしり

登園するとすぐに、年長児は玄関前の花壇の草むしりをしました。

みんな一生懸命丁寧にむしったので、とてもきれいになりました。

保育参観(年中児)

年中児は、お家の方の顔をよく見ながらクレヨンと絵具をつかい描いていました。

遠足の時に体験した本郷焼の皿も焼きあがってきて、とてもうれしそうでした。

保育参観(年少児)

お忙しい中、保育参観においでいただきありがとうございました。

年少児は、ハサミでの1回切りや糊付けを経験しながら、おり姫とひこ星の制作をしました。

 

七夕まつり②

笹竹に飾りや短冊をつけました。

短冊には、思い思いの願いことが書いてあります。

とても微笑ましい願いごとです。お家の方々のご協力ありがとうございました。

七夕まつり①

7日が日曜日なので一足早く七夕まつりをしました。

残念ながら毎年お願いしている老人クラブ婦人部の皆さまは、都合がつかずおいでいただけませんでしたが、年長児がやさしく教えながら飾りをつくりしました。

最初に、遊戯室で「たなばた」と「きらきら星」の歌を歌いました。

「きらきら星」は、ダン先生に教えてもらいながら英語でも歌いました。

その後、グループに分かれて年長児が年中児に教えながつくりました。

優しく教える年長児の姿に感激しました。

栄養のお話を聴いたよ

今日の給食の時間は、共同調理場から栄養教諭の先生に来ていただきました。

玉ねぎ、にんじん、キャベツ、ジャガイモなどの野菜の栄養についての話がありました。

「玉ねぎは魔法をかけて甘くしたよ」と聞いたので、みんな残さず食べました。

ちょうちょになったよ

年長児が飼っていたチョウのさなぎがかわいいモンシロチョウになりました。

年長児は、得意になって年中児や年少児に見せに行きました。

生命の誕生の不思議をみんなで感じました。

今日の帰りの会は

年長児は、クワガタの赤ちゃんをこのまま飼育するか自然にかえすかの話し合いをしました。

まだ小さいので仲間のいるところへかえすのがいいという意見がほとんどだったので、もう一晩だけ飼育して明日になったらかえすことに決まりました。

何でもみんなで話し合い、優しい気持ちで決めていく年長児の様子に感心しました。

また、年中児は、今日の楽しかった出来事を話したり、絵本を読んでもらったりしていました。

年少児は、色の本を読んでもらった後、赤色や青色のものを探すクイズをしました。