こんなことがありました

歯磨き達人修了証書

2022年2月21日 16時31分

1年間、頑張ってきた「歯磨き達人教室」の、修了証書をいただきました。

保健センターの方から、一人一人、証書をもらい、メダルを首からかけていただきました。

年長さん、1年間、よく頑張ってきました。

来年度は、年中さんががんばります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一生懸命です

2022年2月18日 17時06分

年中さんが、一生懸命折り紙を使って制作活動をしています。どうすれば上手に折ったり、輪にすることができるんだろう?

試行錯誤が大切です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

楽しい外国語活動

2022年2月17日 14時55分

今日は、ALTのダン先生がおいでになる日でした。

年少さんたちは、ダン先生と一緒に楽しく活動して、英語に親しみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鬼さん

2022年2月16日 15時35分

昨日までお遊戯室のステージ上にいた、年長さんががんばって作った2ひき?の鬼さんたち。

今日は、年中さんと、年少さんのお部屋に移動しました。

こうやって幼児の視点から見上げると、とても大きくて迫力がありますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

豆まき

2022年2月15日 18時03分

豆まきを行いました。

年長さんが頑張って作った鬼のお面を被り、年中さんと年少さんが、無病息災を願って豆まきをしました。

とても楽しそうでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

年中さんの雪遊び!

2022年2月14日 17時21分

いい天気になりました。年中さんが雪遊びを楽しみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

午後のゆったりした時間

2022年2月10日 17時25分

年中さんの降園活動の前の時間です。

お片付けをしたり、連絡帳をもらったりして、静かに過ごしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

給食の様子

2022年2月9日 17時37分

今日は、年長さんの給食の様子をお知らせします。

同じ方向を向いて、静かに食べるようにしています。

早く、以前のように、対面で楽しく食べたいものです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鬼滅ごっこ

2022年2月8日 17時19分

今日は、先日、まだ休みが多かった時に年中さんたちが鬼滅の刃ごっこで盛り上がり、職員室に披露しにきてくれた時の様子をお送りします。

 

 

雪遊び

2022年2月7日 16時38分

いい天気でしたので、雪遊びを行いました。

年少さんの様子をお送りします。

また、欠席のためごま回し大会に参加できなかった園児の大会も行いました。

見事、合格です。