サンタさんがきたようです
2021年12月20日 18時31分朝、年長さんがお遊戯室に行くと、なんと!クリスマスツリーの下に大きな袋いっぱいのプレゼントがあるではありませんか。サンタさんからのメッセージも添えられていました。年長さんたち大興奮!すぐに年中さんと年少さんを呼んできて、サンタさんの代わりに園長から1人ずつプレゼントを手渡されました。
みんな最高の笑顔でしたね。
朝、年長さんがお遊戯室に行くと、なんと!クリスマスツリーの下に大きな袋いっぱいのプレゼントがあるではありませんか。サンタさんからのメッセージも添えられていました。年長さんたち大興奮!すぐに年中さんと年少さんを呼んできて、サンタさんの代わりに園長から1人ずつプレゼントを手渡されました。
みんな最高の笑顔でしたね。
年長さんが絵本作家の先生といっしょに描いた壁画がリオンドール磐梯店に飾られました。
園長が昼まで休暇だったため、降閻直前の活動をしている様子をお送りします。
年少さんたちは、お遊戯室でビデオ鑑賞かな
年長さんたちは、明日の活動に向けての話し合いをしていますね。
年長さんと年中さんが、ダン先生といっしょに英語に親しみました。歌って踊って楽しく英語に親しんでいましたよ。
今日は昔がたりの会の方々に昔話をしていただきました。聞いたのは年長さんたちです。おもしろかったね。
12月14日、火曜日、避難訓練を行いました。第1回目の避難訓練では、泣いてしまう子がいましたが、今日は、泣いている子は誰1人いませんでした。成長しましたね。
避難の放送から全員避難して園長に報告が来るまで3分弱という素晴らしい結果でした。
避難する時も、ハンカチや袖でしっかり口を押さえ、押さずに、喋らずに避難している姿を見ることができました。
よくがんばりました。
今日は寒かったですね。外は強い風が吹き、その音もすごかったです。
さて、年少さんは風船遊びに夢中です。最初はお遊戯室で、その後は、保育室に戻って、それぞれ、自分の名前を書いた風船で一生懸命遊んでいました。
年中さんと年長さんは、それぞれ、製作遊び、絵本、パズルと、今日は椅子に座って遊ぶ時間が多かったようですね。
明日は、暖かくなってほしいです。少しは外でも遊びたいですからね。
今日の給食のおかずのひとつは、納豆でした。
幼稚園児が、パックの納豆を自力で配膳することはとても難しいですが、できるところは自分で、そうでないところは先生の手を借りながら。みんな味わって食べて言いました。
年長さんと年中さんは今日も朝ランで体力作りです。
年少さんはなりきって踊ったり、夢中になって踊ったり、楽しんで過ごしました。
年長さんと年中さんはなにやらクリスマスのための活動のようです。
がんばっています。