今日の様子
2022年2月4日 16時42分今日の様子をお知らせします。
年少さんは、風船を使って遊んだり、それぞれが楽しく遊びました。
年中さんは、鬼滅ごっこの続きや、雪遊びを楽しみました。
年長さんは、制作をしました。写真は、片付けを終わったところです。
今日の様子をお知らせします。
年少さんは、風船を使って遊んだり、それぞれが楽しく遊びました。
年中さんは、鬼滅ごっこの続きや、雪遊びを楽しみました。
年長さんは、制作をしました。写真は、片付けを終わったところです。
今日も、少ない人数でそれぞれの学年で楽しく遊びました。
年少さんは、絵を描いたり、アイス屋さんごっこをしていました。
年中さんは、鬼滅ごっこ?
年長さんは、雪が止んでいる隙をみて、少し散歩に出かけました。
今日も各学年、少ない人数での活動となりました。それぞれ、好きな遊びをして過ごしました。
今日の園の様子を知らせします。
今日も、コロナ対策でお休みの園児が多く、また、本来親子雪遊びを予定していた日で保護者の方がお休みをとっていたこともあり、念のために家庭で保育される方が多かったようです。
年少児は1人、年中児は7人、年長児は4人の登園となりました。
登園した園児は、それぞれ、好きな遊びを楽しんでいました。
1月28日は更新できなくて申し訳ありませんでした。
今日は、給食の様子をお伝えします。欠席が多く少ない人数での給食でした。
皆、黙って静かに食べていました。
園長多忙のため子供たちの様子を写真に収めることができなかったため、過日の工作の様子をお伝えします
年中さんが密かに作成した鬼を、年長さんと先生方に披露しました。
なかなかの力作で、園長もびっくりしました。
細かいところまで、ここはこうしたい!あそこはこうしたかったから。という思いが生かされた鬼さんでした。
また、昨日欠席した幼児による、こま回し大会も行われ、見事全員合格しました。よく頑張りました。
今日は、こま回し大会を実施しました。
年長さんは、こまに紐を巻くこと、そして、コマを回すことを
年中さんは、手のひらでコマを回すこと、逆さまにして回すこと
年少さんは、星形のコマを回すこと
に、それぞれ、挑戦しました。
みんな、練習の成果を発揮して、上手に回していました。
最後に、園長からがんばったね、という賞状を渡しました。
みんな、あきらめずに本当によくがんばっていました。
年中さんのごっこ遊びの様子です。回転寿司やケーキ屋さん、ておいしそうですね。
今日は、年少さんが園庭で雪遊びをしていました。楽しそうでした。