新着
ブログ
04/26
磐梯第二小学校
 今日はふくしま学力調査が行われました。4~6年生の児童が国語と算数の問題に臨みました。難しい問題もあったようですが、最後まで諦めず、一生懸命問題に向かっていました。
1年生を迎える会「ようこそほたるファミリー」を行いました。 1年生はアーチをくぐって入場し、みんなに温かい拍手で迎えられました。 児童代表あいさつの後、縦割り班対抗のゲームを行いました。 「シャンケン列車」や「〇×クイズ」で、1年生と一緒に楽しい時間を過ごしました。 縦割り班(ほたるファミリー)で活動したことにより、1年生と班員の仲が深まりました。 ゲームの後には、2年生と3年生から、1年生へプレゼントが渡されました。 1年生はとても喜んでいました。 1年生のみなさん、もっともっと学校に慣れ、もっともっと学校を好きになってくださいね。
金曜日の朝の活動は「体力づくり」です。 今週も「ラジオ体操」の練習を行いました。 気持ちのよい青空の下、校庭で実施しました。 集合時刻の5分前には全員が整列完了、時間がしっかり守られていて素晴らしいです。 紅組白組が正式に決まったので、本番と同じ整列で行いました。 前回よりも、無言できびきびと行えました。 これからも5月11日(土)の運動会を目指して頑張りたいと思います。
本日はボランティア活動を行いました。 3年生は磐梯駅の清掃、1・2年生は学校で雪囲いの撤去やプランターへの花植え、草むしりを行いました。 磐梯駅では、町長様からも観光などで利用客が多い磐梯駅なので、きれいにしてもらえるのは大変ありがたいとお話をいただきました。 プランターの花植えでは、1年生と2年生の女子がペアになって作業していました。 風が強い中でしたが、みんな一生懸命作業に取り組んでいました。皆さんお疲れさまでした。
ブログ
04/25
磐梯中学校
本年度1回目の栄養教室が行われました。 町の栄養士の先生に来ていただき、食事だけでなく、生活習慣についてもお話をしていただいています。 今年度も、これから何度も栄養教室がありますので、しっかり話を聞いて、バランスよく食べて、健康を維持してほしいと思います。  
運動会に向けて、各学年の練習が本格的に始まりました。 今日は3・4年生が、団体種目の練習を行いました。 整列の仕方や入場退場の仕方、競技の仕方の練習をしました。 実際に行った競技では、本番と同じように全力で走りました。 これからも5月11日(土)の運動会を目指して頑張りたいと思います。
ブログ
04/25
磐梯第二小学校
ALTの先生と一緒に楽しく英語学習に取り組んでいます。 今日は、1年生と4年生の英語の授業がありました。 幼稚園の頃から英語に触れているので、1年生も楽しみながら積極的に学習しています みんなで楽しく学んでいるので、子どもたちは英語の学習が大好きです
ブログ
04/24
磐梯中学校
本日は交通安全教室を実施しました。 講師として、磐梯駐在所の鴇巣様においでいただきました。 自転車の乗り方についてのDVDを見ました。 その後、自転車に乗る際の注意点や、2年後には自転車の違反にも罰金・罰則等がつくことなどのお話をしていただきました。 あわせて、バス通学者が多い本校に向け、バスを待つ際や降車後の注意点についてもお話ししていただきました。 講話後には、生徒会役員が「今日の話を家族や友人ともしっかり共有していきます」とお礼の言葉を述べました。 これから、ゴールデンウィークや夏休みに向け、交通量も増えてきますので、登下校時だけでなく、休みの日なども十分交通事故に気を付けて生活してほしいですね。  
ブログ
04/24
磐梯第一小学校
お昼休みに、読み聞かせを実施しました。 ボランティア団体「ハーモニー」から3名の方がおいでくださいました。 読み聞かせは、低・中・高学年に分かれて行いました。 子ども達は、本の世界に引き込まれ、静かに聞き入っていました。 ハーモニーのみなさん、素敵な読み聞かせ、ありがとうございました。  
昼休みの時間を使って、応援団の練習も始まっています。 応援団は、委員会とは別に希望者によって組織されています。 つまりやる気のある人たちの集まりということです。 まずは中体連陸上大会の壮行会に向け、声出しを頑張っていました。 今年の応援団にも期待できますね!   
本日、ふくしま学力調査を実施しました。 これは、福島県が小学校4~6年と中学校1・2年を対象に行う学力調査です。 本校でも4~6年生が、国語と算数の問題や質問紙調査に取り組みました。 先週の全国学力・学習状況調査(6年)同様、難しい問題もありましたが、みんな真剣に最後まで集中して取り組みました。