ブログ
キッズサッカー(1~4年)
今日はキッズサッカーがありました。
2時間目に1・2年生、3時間目に3・4年生が行いました。
サッカーボールと仲良くなるために、講師の方からコツを教わりながら、ボールの上に座ったり、ボールを転がしながら鬼ごっこをしたり、ボールを投げてキャッチしたり・・・最後には、相手のゴールにどれだけボールを入れられるかのゲームをしました。
ゴールが決まると、「やったあ!」「もう1回!」など、楽しそうな元気な声が聞こえてきました
森林環境学習Part2!!
今日の2~3校時は、4年生がもりの案内人の方と一緒に木工授業を行いました。
この事業は、福島県の森林環境税を活用しています。
材料を見てすぐにアイディアがひらめき、ワクワクしながら活動に取り組む子どもたち。
ナタや小刀、のこぎりなどを上手に使い、次々と素敵な作品ができあがりました。
出来上がった作品を見て、みんなとても嬉しそうでした
「磐二小だより№16」をアップしました
「磐二小だより№16」を掲載しました。
今回は、主に以下の内容となっております。
・大成功!生き生きフェスティバル
・ちょっといい話
・米作りについて学ぶ
・二小児童大活躍
どうぞご覧ください。
↓
森林環境学習!
今年度も森林環境学習として、もりの案内人さんによる木工授業をしていただけることとなりました。今日の3年生からスタートし、4年生までが体験します。
材料から発想し、組み合わせたり絵を描いたりして、楽しい木工細工がたくさんできあがりました。
なお、この学習には福島県森林環境税を活用しています。
落ち着いて…
生き生きフェスティバル、そして、3連休明けの今日ですが、落ち着いて学習に励んでいます
背筋を伸ばして、足を床にピタッとつける。学習時、姿勢を意識することはとても大切です
昨日、10月10日は目の愛護デーでした
目の健康を守るために、ご家庭でもメディア使用時の姿勢やメディア機器との距離など改めて考えてみてはいかがでしょうか?
大成功!生き生きフェスティバル
今日は生き生きフェスティバルがありました。
どの学年も練習の成果を十分に発揮して、素晴らしい発表になりました
今年度は、入場制限なく、たくさんの保護者の皆様、地域の皆様に子どもたちの成長した姿を見ていただくことができました
本日は、ご来校いただき、ありがとうございました。
いよいよ、明日!
生き生きフェスティバルも、いよいよ明日、本番を迎えます。
会場の準備も、すべて整いました。
8:40保護者の方の入場開始、9:20開会です。
皆様のお越しをお待ちしております。
生き生きフェスティバルに向けて・・・
お昼休みに7日の生き生きフェスティバルに向けて、5・6年生が準備と放送の係打合せを行いました。
担当の先生の話をよく聞き、当日の動きを1つ1つ確認しました。
思い出に残る楽しい生き生きフェスティバルになりそうです♪
もうすぐ、生き生きフェスティバル!
生き生きフェスティバルまで、あと2日になりました。どの学年も練習に熱が入っています。初めての複式学級になった2年生と3年生は、力を合わせ声を合わせてがんばっています。当日、体育館中に声が響き渡るのが今から楽しみです。
豊作でした!
秋晴れの下、5年生が「稲刈り体験」を行いました。5月に行った「田植え体験」から早いもので約5ヶ月…頭の垂れた稲を、5年生が一生懸命手刈りしました。手刈りのコツをつかむと刈り取るスピードも楽しさも倍増し、あっという間にきれいになりました。その後、落合地区のライスセンターを見学し、コメの乾燥、脱穀、選別など、様々な工程を経て、おいしいお米が私たちの食卓に届くということを学ぶことができました。
〒969-3304
福島県耶麻郡磐梯町大字大谷字屋敷前33番地
電話:0242-73-3141
FAX:0242-74-1032
E-mail:bandai2-e@fcs.ed.jp
スマートフォンからもご覧いただくことができます。